S3にデータを登録してみた(Java)

はじめに

FundastA Inc.の鈴木です。

現在、AWSとJavaを使用した業務の中でS3にデータを登録を行いました。

それを備忘録として残しておきます。

S3にファイルをアップロード

Javaを用いて、AWSリソースを操作するコードを作成しました。

コード例

メインクラス

まず、メインクラスに書くコードです。

今回のコードは経度緯度を変数に用いた形になっています。

latiとlongitudeは緯度と経度を表し、person_idはDynamoDBに入っているキー:person_idを表しています。

S3アップロードするクラス

コード詳細説明

S3にアップロードするための箱を作る。

S3のビルダーを構築します。

S3Clientとrequestの入れ物を作成

変数S3Clientにバケット名やオブジェクトキー、緯度経度をアップロードします。

その後、変数requestを作成、これはのちにメタデータを入れる入れ物になります。

メタデータのセット

コンテンツタイプや「Key」「Value」の追加を行いました。

その追加したメタデータをPutObjectRequest 型の変数requestに追加する。

S3にアップロード

メタデータを入れたデータをアップロードしました。

これでS3にデータを作ることができました。

保存されたデータ

希望とするファイル名

test_2021/05/05/06/32.txt (年/月/日/時/分)

となって保存されていました。

おわりに

Javaを使用して、S3にデータを保存しました。

ググりながら、進めましたが参考になる記事が少なかった気がします。

AWSのドキュメントが一番参考になったかなと思います。

AWS S3オブジェクトに対するオペレーション実行

このドキュメントには、他にもJavaでS3を扱う際のコードについて書いてありますので、確認してみてください。

ご覧いただきありがとうございます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA